海も山も大好きチャンネル

主に釣り関係の記事を書いていますが、日常での備忘録的な事にも使っています。

恐怖のデカハモがまた釣れた・・・

ホープボート釣行3回目です。

今回も敦賀に来ています。

 

ここはボートの揚げ卸が他よりも楽なんですよね。

欲を言えば、ここに元からスロープが付いているともっと楽なのですが・・・

 

朝一に出航するつもりが、少し寝坊しましたので、もうすっかり明るくなっています。

 

目の前でサワラがジャンプしたので、少し投げてみましたが、アタリが無くて、エンジンかけて移動しかけた時に、ルアーを回収していた相方にヒットです。

 

めっちゃ引くらしくって、竿先がつかったままです。

 

相方が格闘している間も周りでナブラが・・・

オレもはよ釣りたい・・・

 

おっ!見えた!

スレがかりのデカいサワラです。

そりゃ重たいわw

 

無事タモインです。

 

さあオレも釣るぞと意気込みましたが・・・

なんと相方とお祭り・・・

 

お祭りしながらも魚影が見えてきました!

 

すんなりタモに入ってくれました。

 

めっちゃ良いサイズのアジです。

 

おっ?来た?けど外れた?

もっかい落としたら速攻来たわ!

ドラグめっちゃ出て巻けへんくらい!

この重さはまさか・・・

 

見えてきたけど・・・

うわっ!やっぱり・・・

 

このニョロっと感・・・

 

恐怖のデスローラーふたたび・・・

タモ使うのいややー

タモが破られてしまう~

出来ればオートリリースしたいけど・・・

がっちりフッキングで外れそうにない・・・

 

フィッシュグリップでおそるおそる・・・

あかん!ケガしそうや・・・こわい。

 

失敗したら指飛ぶわ!こわいこわい・・・

 

ハモ以降は天気も悪くなってきて釣れる気しないので納竿です。

 

今日の釣果はこれとハモです。

ハモはヌルヌルすぎて一緒に置きたくない・・・

 

今回はサワラもアジも漬けにします。

特性の自家製漬けダレをつくりました。

ここに漬けて一晩おきます。

 

お次は巨大ハモです。

まな板にピッタリすぎるやろw

 

一晩漬けたサワラアジの海鮮丼です。

ゴマをふるとなんからしさがでますよね。

美味しいに決まってます。

ハモは大きすぎるのはあんまり美味しくありませんでした。

やっぱりでっかすぎるハモは次からリリースします。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

今回の記事はあなたのお役に立ちましたか?

この記事に関してはYoutubeにて動画でも発信していますので、ぜひご視聴くださいね。


www.youtube.com

 

海も山も大好きチャンネルでは、他にも主に釣りの動画を多数配信しています。

ぜひ遊びに来てくださいね。

コメントもたくさんお待ちしています。

あなたのチャンネル登録が動画更新やブログ更新の励みになります。

www.youtube.com