最近、ティップランというものを見つけまして、これならエギングヘタクソの私にもイカが釣れるのではないかと、早速道具をそろえました。
今回も敦賀の海にやってきました。
ここは土日はイカ釣りをする方でいっぱいになるみたいです。
この日は平日だったので、以下のハイシーズンでも空いています。
ティップラン用のエギです。
エギング用とは違って、重ためなのが特徴ですかね?
ティップランは基本的には下に落としてシャクルの繰り返しなのですが、どうもうまくできず、結局投げてるやんw
てか、エギングもヘタクソですが・・・
どこまでエギが返ってきているのかも分かってなくて、最後、エギが自分の方に勢いよく飛んでくる始末w
ケガするわw
えっ!
ヘタクソエギングにつられてイカが水面まで来てました・・・
そのまま続けていたら、またイカが水面に・・・
タモタモタモぉ~。
あかん、すぐいなくなった・・・
でもなんかイカの姿みたら俄然やる気が出てきたぁ~。
あっ!やっぱりイカついてきてるぅ~。
こうなったらタモですくったる!
もちろん余裕で逃げられましたw
やっぱりホタルイカみたいにはいきませんw
あいつ釣ったるぅ~。
気を取り直してエギで攻めます。
ヒットヒットぉ~。
さっきのイカがついに?
タモイン~
コウイカでしたが、ボートエギング初のイカ~w
うれしいw
まあまあサイズちゃいますぅ~?
少し場所を移動して、さらにイカを狙います。
なんとかアオリイカが釣りたい!
きた来たきたぁ~。
墨吐いてるからイカで間違いない!
もしや・・・アオリぃ?
またまたコウイカでした・・・
アオリイカハイシーズンにコウイカ2匹目w
夕方まで頑張りましたが、あれからはイカの追加は無しでした。
キジハタがおまけでついてきましたよ。
家に帰って刺身にして食べます。
キジハタとイカのお刺身、ゲソは醤油焼きにしました。
美味しくないわけ絶対にないやつですw
最後までお読みいただきありがとうございます。
今回の記事はあなたのお役に立ちましたか?
この記事に関してはYoutubeにて動画でも発信していますので、ぜひご視聴くださいね。
海も山も大好きチャンネルでは、他にも主に釣りの動画を多数配信しています。
ぜひ遊びに来てくださいね。
コメントもたくさんお待ちしています。
あなたのチャンネル登録が動画更新やブログ更新の励みになります。