海も山も大好きチャンネル

主に釣り関係の記事を書いていますが、日常での備忘録的な事にも使っています。

アイリスオーヤマ電気圧力鍋で【りんごコンポート】つくってみた KPC-MA4-B

f:id:awajitakota:20220111102521j:plain

おとこの料理第10弾は「りんごコンポート」です。

電気圧力鍋を買ってから、付属のレシピで色々な料理を作りましたが、今回は初の「デザート」に挑戦します。

 

f:id:awajitakota:20220111103220j:plain

付属レシピ61ページです。

 

f:id:awajitakota:20220111103605j:plain

材料はたったこれだけです。

 

調理時間・・・・・・・47分

「材料」

りんご・・・・・・・・2個

レモン(輪切り)・・・3切

水・・・・・・・・・・50ml

砂糖・・・・・・・・・15g

 

f:id:awajitakota:20220111104137j:plain

りんごの皮をむきます。

 

f:id:awajitakota:20220111104244j:plain

1個を4等分します。

 

f:id:awajitakota:20220111104318j:plain

芯を取り除いて・・・

 

f:id:awajitakota:20220111104350j:plain

内鍋に入れます。

 

f:id:awajitakota:20220111104454j:plain

砂糖をまぶす・・・こつぶちゃんは固形なので、まぶすというより乗せるw

 

f:id:awajitakota:20220111104601j:plain

レモンは輪切りにする・・・ちょっと分厚いめ?

 

f:id:awajitakota:20220111104700j:plain

輪切りにしたレモンを内鍋に入れます。

 

f:id:awajitakota:20220111104742j:plain

水50mlは目分量では難しいですが・・・気持ち少な目でw

 

f:id:awajitakota:20220111104834j:plain

フタを鍵の開いてるマークの位置に合わせてかぶせます。

 

f:id:awajitakota:20220111105017j:plain

鍵の閉まっている方へスライドしてロックオン!

f:id:awajitakota:20220111105053j:plain

今回は「自動メニュー」の「カテゴリーで選ぶ」から選択してみます。

 

f:id:awajitakota:20220111105508j:plain

「お菓子」を選択

 

f:id:awajitakota:20220111105538j:plain

「りんごコンポート」ありました。

 

f:id:awajitakota:20220111105620j:plain

できあがり時間47分を確認しました。

 

f:id:awajitakota:20220111105702j:plain

食材はもう入れてフタも閉めています。

 

f:id:awajitakota:20220111105742j:plain

今回は加圧するので、弁は密閉に合わせます。

 

f:id:awajitakota:20220111105839j:plain

調理開始しました。

 

f:id:awajitakota:20220111105905j:plain

今回もいつもの洗面所でやってます・・・理由は・・・爆発したら恐いから・・・

 

f:id:awajitakota:20220111110002j:plain

戸も閉めておきます・・・恐いから💦

 

f:id:awajitakota:20220111110052j:plain

47分経ちました・・・圧力表示ピンが下がっていることを確認してからフタを開けます。

 

f:id:awajitakota:20220111110156j:plain

じゃーん!

おー、しみてる、しみてる(^▽^)/

 

f:id:awajitakota:20220111110257j:plain

なんかお菓子っぽいです。

 

f:id:awajitakota:20220111110333j:plain

皿に取り出して冷蔵庫で冷やします。

 

f:id:awajitakota:20220111110418j:plain

盛り付けたらこんな感じです。

ミントなどがあればもっとお洒落になりそうです。

 

f:id:awajitakota:20220111110603j:plain

砂糖、水、りんご、レモンだけでお手軽に作れるのが良かったです。

釣りオフシーズンに加えて、コロナもオミクロン株が急速に蔓延してきているので、お家ごはんの機会が増える事と思います。

もう少し手のこんだお料理もやってみます。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

今回の記事はあなたのお役に立ちましたか?

海も山も大好きチャンネルはYouTubeでも色々な動画をアップしていますので、ぜひ遊びにきてくださいね。

あなたのチャンネル登録が動画更新の励みになります。

アイリスオーヤマ電気圧力鍋で【鶏のさっぱり煮】つくってみた KPC-MA4-B

f:id:awajitakota:20220103175239j:plain

年末に日本海側は大雪が降ったので、正月は実家に帰ることもなく、家で料理をするくらいしか楽しみがありません。

今回は「鶏のさっぱり煮」をつくってみます。

 

f:id:awajitakota:20220103175548j:plain

付属レシピ21ページです。

 

f:id:awajitakota:20220103175624j:plain

調理時間・・・・・・・1時間

「材料」

鶏手羽元・・・・・・・8本(400g)

にんにく・・・・・・・1片

しょうが・・・・・・・1片

しょうゆ・・・・・・・大さじ3

酢・・・・・・・・・・大さじ3

砂糖・・・・・・・・・大さじ3

「つけあわせ」

ゆで卵・・・・・・・・3個

ブロッコリー・・・・・8房

 

f:id:awajitakota:20220103180313j:plain

しょうがは薄くスライスしておく。

 

f:id:awajitakota:20220103180350j:plain

にんにくは軽くつぶしておき・・・・・すりおろしにんにくを使いますw

 

f:id:awajitakota:20220103180531j:plain

内鍋に手羽元を入れます。

 

f:id:awajitakota:20220103180605j:plain

スライスしたしょうがをまぶします。

 

f:id:awajitakota:20220103180636j:plain

すりおろしにんにくは1片分くらいを目分量で・・・

 

f:id:awajitakota:20220103180720j:plain

しょうゆ大さじ3・・・適当でw

 

f:id:awajitakota:20220103180748j:plain

酢を大さじ3・・・これも量らず適当で・・・

 

f:id:awajitakota:20220103180828j:plain

砂糖は大さじ3ですが、いつもの黒糖こつぶちゃんを適当に・・・

 

f:id:awajitakota:20220103180914j:plain

よくまぜます🌀

 

f:id:awajitakota:20220103181024j:plain

フタを鍵のあいたマークに合わせて・・・

 

f:id:awajitakota:20220103181100j:plain

鍵のしまったマークのところまでスライドさせてフタをロックさせます。

 

f:id:awajitakota:20220103181202j:plain

「自動メニュー」から選択します。

 

f:id:awajitakota:20220103181231j:plain

「食材で選ぶ」を選択

 

f:id:awajitakota:20220103181306j:plain

「鶏肉」を選択

 

f:id:awajitakota:20220103181331j:plain

「鶏のさっぱり煮」を選択

 

f:id:awajitakota:20220103181402j:plain

調理時間55分

 

f:id:awajitakota:20220103181452j:plain

フタをしめて弁を密封へ

 

f:id:awajitakota:20220103181544j:plain

弁をつまんで密封へ合わせます。

 

f:id:awajitakota:20220103181631j:plain

調理スタート!

 

f:id:awajitakota:20220103181702j:plain

いつものように洗面所ですw

 

f:id:awajitakota:20220103181732j:plain

今回は圧力が、かかるので恐いから戸はしめておきます((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

f:id:awajitakota:20220103181832j:plain

できあがり感を出すために湯気も撮影しました!

 

f:id:awajitakota:20220103181909j:plain

レシピによると、ここから手動でさらに一煮立ちさせるとの事で・・・

 

f:id:awajitakota:20220103182004j:plain

「手動メニュー」を選択

 

f:id:awajitakota:20220103182028j:plain

「なべモード」を火力5に合わせます。

 

f:id:awajitakota:20220103182130j:plain

グツグツしています👀

一煮立ちってどれくらいでしょう?

とりあえず5分くらいしておきます🍲

 

f:id:awajitakota:20220103182236j:plain

付け合わせの「ゆで卵」と「ブロッコリー」・・・ブロッコリーは買うの忘れました💦ゆで卵も面倒くさいので、うずら卵水煮で代用です。

 

f:id:awajitakota:20220103182447j:plain

どうです?

今回はシズル感あるんじゃないですか?

味はもちろんおいしーかったです。

一煮立ちさせる手間はありましたが、今回のも基本的には材料を入れてボタン押すだけの簡単料理でした。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

今回の記事はあなたのお役に立ちましたか?

海も山も大好きチャンネルはYouTubeでも色々な動画をアップしていますので、ぜひ遊びにきてくださいね。

あなたのチャンネル登録が動画更新の励みになります。

アイリスオーヤマ電気圧力鍋で【よだれ鶏】つくってみた KPC-MA4-B

f:id:awajitakota:20220103141455j:plain

今回は「よだれ鶏」をつくります🐓

このレシピは前から気になっていたんですが、少し手のかかる工程なので、正月休みを使ってつくってみました。

 

f:id:awajitakota:20220103141808j:plain

付属レシピの23ページです。

 

f:id:awajitakota:20220103141842j:plain

調理時間・・・・・・・・・・・50分

「材料」

鶏むね肉・・・・・・・・・・・2枚

長ネギ・・・・・・・・・・・・1本

ショウガ・・・・・・・・・・・3枚

塩・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/2

酒・・・・・・・・・・・・・・大さじ1

水・・・・・・・・・・・・・・500ml

「タレ」

鶏のゆで汁・・・・・・・・・・大さじ2

しょうゆ・・・・・・・・・・・大さじ2

黒酢・・・・・・・・・・・・・大さじ2

砂糖・・・・・・・・・・・・・大さじ1

ピーナッツバター(無糖)・・・大さじ1

具入りラー油・・・・・・・・・大さじ2

白ごま・・・・・・・・・・・・小さじ2

長ネギ(みじん切り)・・・・・1/2本

「つけあわせ」

きゅうり・・・・・・・・・・・1/2本

トマト・・・・・・・・・・・・1/2個

ピーナッツ・・・・・・・・・・お好みで

 

f:id:awajitakota:20220103142823j:plain

鶏むね肉は、火が通りやすいように全体にフォークを突き刺します。

 

f:id:awajitakota:20220103143851j:plain

塩を全体にまぶして、なじませます。

 

f:id:awajitakota:20220103144138j:plain

長ネギの青い部分を10cm幅って・・・

 

f:id:awajitakota:20220103151626j:plain

使えるところ限られてますやんw

 

f:id:awajitakota:20220103151707j:plain

鍋に酒大さじ1・・・適当で・・・

 

f:id:awajitakota:20220103151753j:plain

水500mlの目分量って難しいですよ👀

それでも適当でw

 

f:id:awajitakota:20220103151902j:plain

ムネ肉を入れます。

 

f:id:awajitakota:20220103151941j:plain

ショウガ3枚は多めでw

 

f:id:awajitakota:20220103152038j:plain

先ほど切った選べない長ネギの青い部分も入れますw

 

f:id:awajitakota:20220103152143j:plain

フタを南京錠の開いてるマークに合わせて・・・

 

f:id:awajitakota:20220103152221j:plain

鍵の閉まっているマークの方へスライドしてフタをロックします🔓

 

f:id:awajitakota:20220103152313j:plain

自動メニューを選択

 

f:id:awajitakota:20220103152340j:plain

「食材で選ぶ」を選択

 

f:id:awajitakota:20220103152424j:plain

「鶏肉」を選択

 

f:id:awajitakota:20220103152453j:plain

「よだれ鶏」を選択

 

f:id:awajitakota:20220103152547j:plain

調理時間50分です。

 

f:id:awajitakota:20220103152642j:plain

弁を排気に・・・

 

f:id:awajitakota:20220103152721j:plain

弁を排気にっと・・・これするときにいっつも思うのですが、指示と逆にしたらどうなるのでしょう👀

今度暇があればやってみます。

 

f:id:awajitakota:20220103152849j:plain

調理開始しました。

 

f:id:awajitakota:20220103152910j:plain

いつものように洗面所でやってますw

今回は「排気」なので扉はしめなくても安心ですw

 

f:id:awajitakota:20220103153029j:plain

この間にタレの準備をっと・・・

しょうゆを大さじ2・・・適当でw

 

f:id:awajitakota:20220103153134j:plain

黒酢大さじ2・・・黒酢がないので穀物酢を適当にっと・・・

 

f:id:awajitakota:20220103153225j:plain

砂糖大さじ1はいつもの「こつぶっこちゃん」を適当にっと。

 

f:id:awajitakota:20220103153317j:plain

ピーナッツバター(無糖)大さじ1・・・ピーナッツバターの無糖が売ってなかったので、加糖を適当に入れます。

 

f:id:awajitakota:20220103153444j:plain

具入りラー油大さじ2・・・これも具入りがないので普通のラー油を適当にw

 

f:id:awajitakota:20220103153542j:plain

白ごま小さじ2・・・レシピには白ごまだけ書いてありますが、「煎りごま」なのか「すりごま」なのか「ねりごま」なのか書いていないので、普通の「煎りごま」と思えますが、出来上がりの料理画像には、ごまの姿が写っていないので、「ねりごま」なのか迷いましたが、あいだを取って「すりごま」にしましたw

これも量は適当でw

 

f:id:awajitakota:20220103154204j:plain

長ネギをみじん切りにします。

 

f:id:awajitakota:20220103154253j:plain

長ネギ1/2本分って多くないですか?

とりあえず全部入れます。

 

f:id:awajitakota:20220103154351j:plain

トッピング用のピーナッツの殻をむきます。

 

f:id:awajitakota:20220103154505j:plain

薄皮もむきます。

 

f:id:awajitakota:20220103154444j:plain

カナヅチで砕きます🔨

 

f:id:awajitakota:20220103154628j:plain

そうこうしているうちに出来上がりそうです。

 

f:id:awajitakota:20220103154731j:plain

じゃーん!

この蒸気が出来立て感ありますね🌋

 

f:id:awajitakota:20220103154847j:plain

ムネ肉でも結構アブラ出てますね🐔

 

f:id:awajitakota:20220103154950j:plain

煮汁ごとバットにあけます。

 

f:id:awajitakota:20220103155019j:plain

余熱をとるためにしばらく放置します。

 

f:id:awajitakota:20220103155110j:plain

タレに煮汁を少し混ぜます。

 

f:id:awajitakota:20220103155143j:plain

レシピをよく見てなかったのですが、煮汁は大さじ2で良かったみたいですが、たくさん入れすぎましたw

 

f:id:awajitakota:20220103155256j:plain

余熱がとれたら冷蔵庫で1時間ほど冷やします。

 

f:id:awajitakota:20220103155349j:plain

スライスしてタレをかけて、トッピングしたら完成です!

 

f:id:awajitakota:20220103155454j:plain

さっぱりして美味しいのですが、「よだれ鶏」って、もうちょっと良いネーミングは無かったのですかねw

今回のレシピの調理時間は50分ですが、今までのレシピは材料を放り込んで、ボタンを押してそのまま放置で出来ていたのですが、今回のは調理時間中にタレをつくったりの工程があり、ワンタッチのお任せではないので、ひと手間が必要です。

個人的な感想としては、仕事から帰って作るにはちとめんどくさいかと・・・

工程が少し多いのは最初から分かっていたので、既述ですが今回はお正月休みに挑戦してみました。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

今回の記事はあなたのお役に立ちましたか?

海も山も大好きチャンネルはYouTubeでも色々な動画をアップしていますので、ぜひ遊びにきてくださいね。

あなたのチャンネル登録が動画更新の励みになります。

マイコンもちつき機「力もち」買って自分で餅つきしました!BS-ED10型 ZOJIRUSHI

f:id:awajitakota:20220101181820j:plain

新年あけましておめでとうございます。

昨年の暮れにあるスーパーで地元の農業高校のもち米が売っていたのを見つけて、そのもち米でもちを作ってみたい衝動に駆られてしまい、その目的のためだけにもちつき機を買ってしまいました"(-""-)"

別にその高校出身でもないわけですがw

 

f:id:awajitakota:20220101182624j:plain

これです!

ZOJIRUSHI マイコンもちつき機 力もち BS-ED10型 

もちつきの機能だけではなく、「みそ」や「うどん」「パン」までつくれるみたいです。

f:id:awajitakota:20220101182902j:plain

開封の儀!

 

f:id:awajitakota:20220101182933j:plain

すりこぎ?

 

f:id:awajitakota:20220101182959j:plain

フタ?カバー?

 

f:id:awajitakota:20220101183026j:plain

中身全部出すとこんな感じです。

 

f:id:awajitakota:20220101183126j:plain

昨日の間からもち米5合をといで水にひたしておきました。

 

f:id:awajitakota:20220101183228j:plain

水をよくきります。

本当は金網の方が良いみたいなのですが、これしかないので、念入りに水切りします。

 

f:id:awajitakota:20220101183356j:plain

機械に蒸し用の水を入れます。

 

f:id:awajitakota:20220101183436j:plain

メモリが3つあるのですが、真ん中より少し上に・・・

本当は真ん中にしたかったけど入りすぎましたw

 

f:id:awajitakota:20220101183534j:plain

内釜?うす?を取り付けます。

 

f:id:awajitakota:20220101183613j:plain

もちはねを取り付けます。

 

f:id:awajitakota:20220101183653j:plain

形に合わせて奥までグッと押し込みます。

 

f:id:awajitakota:20220101183734j:plain

もち米を入れます。

真ん中が少しこんもりするような入れ方をします。

 

f:id:awajitakota:20220101183830j:plain

フタはつめのところを合わせて・・・

 

f:id:awajitakota:20220101183859j:plain

右にスライドします。

 

f:id:awajitakota:20220101183931j:plain

こんな感じで!

 

f:id:awajitakota:20220101183952j:plain

自動もちつきのボタンを押すだけ!

 

f:id:awajitakota:20220101184104j:plain

しばらくするとめっちゃ蒸気が出てきました。

蒸し時間は30分です。

 

f:id:awajitakota:20220101184203j:plain

30分経ったら自動でこねだしていました。

もうなんとなくもちっぽいです👀

 

f:id:awajitakota:20220101184309j:plain

10分経つとブザーが鳴ったので中を見てみます。

まだ少し米粒っぽいのが見えるので、このまま延長します。

 

f:id:awajitakota:20220101184437j:plain

さらに5分経ったら自動で止まりました。

急いで取り出さなきゃ餅が引っ付いてしまう!

 

f:id:awajitakota:20220101184549j:plain

クリーミーw

 

f:id:awajitakota:20220101184611j:plain

あー・・・

やっぱりちょっと底にくっつきました・・・

 

f:id:awajitakota:20220101184715j:plain

こんな感じで!

なんか昔の鏡餅って、これくらいの大きさありましたよね?

 

f:id:awajitakota:20220101184947j:plain

丸めるのヘタクソすぎるw

なんか出来損ないのクッキーみたいになりました・・・今回はシズル感はなしで💦

でも、出来立てを醤油で食ったら美味しかったです😋

翌日にお雑煮に入れたら最高でした!

 

5合って以外に少ないみたいですね👀

次はうどんにも挑戦してみたいです🍜

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

今回の記事はあなたのお役に立ちましたか?

海も山も大好きチャンネルはYouTubeでも色々な動画をアップしていますので、ぜひ遊びにきてくださいね。

あなたのチャンネル登録が動画更新の励みになります。

アイリスオーヤマ電気圧力鍋で【ローストビーフ】つくってみた KPC-MA4-B

f:id:awajitakota:20211229101351j:plain

さあ!いよいよローストビーフを作ってみます!

先回に工程が似た「とりハム」で練習をしてうまくいったので、ちょっと上等のモモ肉でローストビーフをつくりたくて、近所のスーパーをまわってみました。

5~6軒探したのですが、どこもアメリカ牛しか売ってませんでした。

仕方がないので、今回も練習のつもりでg198円アンガス牛のモモ肉を使います。

 

f:id:awajitakota:20211229102348j:plain

レシピはこちらです。

アイリスオーヤマのレシピブック11ページ。

 

f:id:awajitakota:20211229102543j:plain

調理時間:2時間10分

材料:3~4人分

牛モモ肉・・・・300g

塩・・・・・・・小さじ1/2

こしょう・・・・少々

にんにく・・・・1片

にんじん・・・・1/4本

玉ねぎ・・・・・1/4個

セロリの葉・・・3枚

ブランデー・・・大さじ3

 

☆下準備として牛肉を30分程度室温に置いておく

 

f:id:awajitakota:20211229103052j:plain

今回のモモ肉は大きかったので半分に切ります。

 

f:id:awajitakota:20211229103317j:plain

牛肉に塩をすりこみ、コショウをふっておく・・・コショウは黒コショウをたっぷりめに使います。

 

f:id:awajitakota:20211229103513j:plain

にんじん、玉ねぎは薄切りにする・・・との事で、スライサーで薄切りにしました。

 

f:id:awajitakota:20211229103720j:plain

ジップロックに肉を入れてから、ニンジンを入れます・・・量はいつも通り適当で。

 

f:id:awajitakota:20211229103823j:plain

玉ねぎも適当に入れます。

 

f:id:awajitakota:20211229103900j:plain

セロリの葉3枚・・・これは守りますw

理由は数えやすいからw

 

f:id:awajitakota:20211229104408j:plain

にんにく1片は包丁でつぶします・・・面倒なのでおろしにんにくを使います・・・量は適当で。

 

f:id:awajitakota:20211229103954j:plain

ブランデー大さじ3・・・ブランデーがないので、ウィスキーで・・・しかも量は目分量w

 

f:id:awajitakota:20211229104237j:plain

空気を出来るだけ抜いてチャックをしめます。

 

f:id:awajitakota:20211229104608j:plain

「自動メニュー」を選択します。

 

f:id:awajitakota:20211229104645j:plain

「食材で選ぶ」から選択します。

 

f:id:awajitakota:20211229104739j:plain

「牛肉」を選びます。

 

f:id:awajitakota:20211229104811j:plain

「ローストビーフ」を選択します。

 

f:id:awajitakota:20211229104932j:plain

調理時間は2時間10分です。

 

f:id:awajitakota:20211229105019j:plain

いつもは材料を鍋に入れてから自動メニューを選択するのですが、今回は案内手順通りで、これから材料を入れます。

 

f:id:awajitakota:20211229105213j:plain

内鍋にジップロックごと入れます。

 

f:id:awajitakota:20211229105338j:plain

材料が浸かるまで水を入れます。

f:id:awajitakota:20211229105420j:plain

チャックをしっかりしめておき、一応チャック側を上にします。

 

f:id:awajitakota:20211229105504j:plain

南京錠の開いているマークに合わせてフタをおきます。

 

f:id:awajitakota:20211229105601j:plain

南京錠の閉まっている方へフタをスライドすればロックされます。

f:id:awajitakota:20211229105740j:plain

フタのレバーは廃棄に合わせます。

 

f:id:awajitakota:20211229105814j:plain

今回も洗面所でやってますw

 

f:id:awajitakota:20211229105902j:plain

2時間10分後、できあがりました!

 

f:id:awajitakota:20211229110007j:plain

「レシピには余熱をとったらスライスをして」と書いてますが、氷で〆てみます。

 

f:id:awajitakota:20211229110148j:plain

おいしそうです!

黒コショウがローストビーフ感を出してますね。

 

f:id:awajitakota:20211229110314j:plain

スライスしていきます。

切り方はこっちで良いのかなぁ?

なんとなく、魚のそぎ切りみたいにやってしまいます。

 

f:id:awajitakota:20211229110436j:plain

盛り付けましたぁー!

きゃー!おいしそー!

 

f:id:awajitakota:20211229110735j:plain

タレをかけて!

見てください!このシズル感(≧▽≦)」

 

f:id:awajitakota:20211229110518j:plain

おいしくないわけがない😋

次こそは、和牛のモモ肉を使って、上等のローストビーフをつくってみたいです。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

今回の記事はあなたのお役に立ちましたか?

海も山も大好きチャンネルはYouTubeでも色々な動画をアップしていますので、ぜひ遊びにきてくださいね。

あなたのチャンネル登録が動画更新の励みになります。

アイリスオーヤマ電気圧力鍋で【いかめし】つくってみた KPC-MA4-B

f:id:awajitakota:20211222103340j:plain

今回は「いかめし」を作ります。

いかめしって、スーパーとか百貨店の北海道物産展とかで買ってしか食べたことないやつですよねw

それを家でつくれるなんて(´;ω;`)ウゥゥ

 

f:id:awajitakota:20211222103723j:plain

レシピは35ページです。

調理時間 1時間15分

イカ・・・・・・・2杯

もち米・・・・・・100g

(調味液)

水・・・・・・・・400ml

砂糖・・・・・・・大さじ2

みりん・・・・・・大さじ1

酒・・・・・・・・大さじ2

しょうゆ・・・・・大さじ3

 

f:id:awajitakota:20211222103759j:plain

材料はこんだけです。

最近、スルメイカも高くなりましたよね?

昔は1杯100円で買えた大衆魚だったのですが、近年ではスルメイカも高級魚の仲間入りしてますね。

しかも品薄なので、今回は解凍の生スルメイカしかありませんでした。

下処理もされた状態で売っていたのでゲソもありません( ノД`)シクシク…

 

f:id:awajitakota:20211222104839j:plain

下準備として、もち米を水に1時間ほどつけておきます。

 

f:id:awajitakota:20211222104930j:plain

待っている間に調味液を作ります。

砂糖は大さじ2・・・いつものこつぶちゃんを適当でw

 

f:id:awajitakota:20211222105106j:plain

みりんを大さじ1・・・量りませんw

 

f:id:awajitakota:20211222105204j:plain

お酒を大さじ2・・・目分量でw

 

f:id:awajitakota:20211222105256j:plain

しょうゆは大さじ3・・・このかき醤油はだし醤油系なので少し多めに入れます・・・知らんけどw

 

f:id:awajitakota:20211222105425j:plain

水は400ml・・・なんとなくでw

 

f:id:awajitakota:20211222110205j:plain

もち米を1時間浸したので、イカに詰めていきます。

入れすぎると爆発するみたいなので、胴の半分程度までで良いみたいです。

 

f:id:awajitakota:20211222110326j:plain

竹串で口を閉じます。

 

f:id:awajitakota:20211222110410j:plain

そのまま内鍋に放り込んで調味液を入れます。

 

f:id:awajitakota:20211222110445j:plain

こんな感じでヒタヒタになりました。

 

f:id:awajitakota:20211222110515j:plain

フタを閉めます。

鍵マークの開いているところに矢印を合わせて。

 

f:id:awajitakota:20211222110600j:plain

鍵の閉まっているマークのところまでフタをスライドさせてフタをロックします。

 

f:id:awajitakota:20211222110657j:plain

今回は「自動メニュー」の「食材で選ぶ」から選択してみましょう。

 

f:id:awajitakota:20211222110812j:plain

「魚介」を選択します。

 

f:id:awajitakota:20211222110837j:plain

「いかめし」を選択して決定を押します。

 

f:id:awajitakota:20211222110910j:plain

できあがり目安時間1時間15分とでます。

 

f:id:awajitakota:20211222111003j:plain

食材を入れてフタはしていますが、弁がまだでした。

 

f:id:awajitakota:20211222111042j:plain

弁を密封に合わせます。

 

f:id:awajitakota:20211222111114j:plain

調理スタートです。

加圧が始まりました。

 

f:id:awajitakota:20211222111204j:plain

もちろん今回も洗面所でやってます・・・理由は・・・爆発したら恐いから(/_;)

 

f:id:awajitakota:20211222111334j:plain

扉も閉めておきます・・・なぜなら・・・こわいから(/ω\)

 

f:id:awajitakota:20211222111423j:plain

じゃーん!

できあがりましたよー!

 

f:id:awajitakota:20211222111506j:plain

すごいすごい!

ほくほくのイカメシが食べられるなんて、自家製ならではですね。

 

f:id:awajitakota:20211222111608j:plain

切る時に包丁にもち米がくっついて、スライスするのに手間取りました。

見た目わるぅw

でも味はまあまあです。

今日のご飯はこれ以外にも鍋をしているので、もう1個はそのまま鍋に放置しておきます。

 

f:id:awajitakota:20211222115454j:plain

そのままほっといたもうイッコの方のイカメシを食べます。

なんか1個目のよりも身が締まってるような気がします。

f:id:awajitakota:20211222115646j:plain

1個目のよりも出来が良いです。

 

f:id:awajitakota:20211222115746j:plain

断面を近くで見ると一目瞭然です。

今回、時間差で食べたことによって分かったことは、調理時間1時間15分と書いてはいますが、出来立てですぐ切ると身が崩れたり、もち米が飛び散ったりするので、実際は出来てから、余熱を冷ました方が良いみたいです。

僕はそのまま一晩おいときましたがwそれが良かったみたいです。

 

f:id:awajitakota:20211222120149j:plain

竹串を添えてお上品にいただきます。

いつかは自分で釣ったアオリイカで、贅沢アオリイカメシを作ってみたいです。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

今回の記事はあなたのお役に立ちましたか?

海も山も大好きチャンネルはYouTubeでも色々な動画をアップしていますので、ぜひ遊びにきてくださいね。

あなたのチャンネル登録が動画更新の励みになります。

アイリスオーヤマ電気圧力鍋で【とりハム】つくってみた KPC-MA4-B

f:id:awajitakota:20211221100542j:plain

今回はとりハムをつくってみます。

本当はローストビーフを作りたいのですが、牛モモ肉って良いお値段するので失敗したら悲しいじゃないですか・・・

とりハムはレシピをみていると、作る工程がなんとなく似ていたので、鶏むね肉なら失敗しても良い値段で買えるので、まずはこれで練習してみます。

 

f:id:awajitakota:20211221101205j:plain

今回もアイリスオーヤマさんの圧力鍋についていたレシピからつくります。

調理時間の目安は1時間40分です。

材料は・・・

鶏むね肉 1枚 ・ 砂糖 小さじ1/2 ・ 塩 小さじ 1/2

黒こしょう お好みの量

耐熱のサランラップ ・ 耐熱気味のジップロック

 

今回は材料の集合写真を撮り忘れました・・・既述の通り、鶏肉以外は調味料とラップ、袋だけで出来ます。

 

f:id:awajitakota:20211221101437j:plain

まずは、鶏むね肉にフォークで穴を開けます。

適当ですが、一応均等に開けているつもりです・・・知らんけどw

 

f:id:awajitakota:20211221102040j:plain

皮の方もブスブスいきます。

 

f:id:awajitakota:20211221102136j:plain

次に鶏肉を平らにするために包丁で切り込みを入れます。

 

f:id:awajitakota:20211221102224j:plain

ペラっとこんな感じ・・・分かります?

 

f:id:awajitakota:20211221102301j:plain

鶏肉を360度回して、今度は反対側に切り込みを入れます。

 

f:id:awajitakota:20211221102351j:plain

ペラっとこんな感じ・・・

なんか魚の開きみたいになりました。

 

f:id:awajitakota:20211221102443j:plain

塩を小さじ1/2まぶします・・・量らへんけどw

 

f:id:awajitakota:20211221102549j:plain

おもてと裏両方になじませます。

 

f:id:awajitakota:20211221102637j:plain

砂糖も小さじ1/2・・・いつものこつぶちゃんなので量れません・・・

 

f:id:awajitakota:20211221102738j:plain

こつぶちゃんを包丁で砕いてまぶします。

これも表と裏りょうほうにまんべんなく。

 

f:id:awajitakota:20211221102929j:plain

黒こしょうはたっぷりめにかけます・・・知らんけどw

 

f:id:awajitakota:20211221103003j:plain

裏面にもたっぷりとかけます・・・知らんけどw

 

f:id:awajitakota:20211221103038j:plain

こつぶちゃんのかけらと黒コショウの区別がw

端っこから肉を丸めていきます。

 

f:id:awajitakota:20211221103138j:plain

こんな感じ・・・もっと均等に丸めた方が、火も均等に通るみたいですが、そもそも均等に切れていなかったのでw

この時点でめっちゃ良いにおいしてます。

 

f:id:awajitakota:20211221103420j:plain

ハムをラップに巻きます。

ラップごと調理するので、電子レンジにも使える耐熱ラップを使用しましょう。

 

f:id:awajitakota:20211221103522j:plain

キャンディー状に包みます。

 

f:id:awajitakota:20211221103606j:plain

キャンディー状の端の部分を織り込むように、もう1枚ラップでくるみます。

 

f:id:awajitakota:20211221103727j:plain

こんな感じですかね・・・

 

f:id:awajitakota:20211221103756j:plain

さらにジップロックに入れます。

 

f:id:awajitakota:20211221103831j:plain

出来るだけ空気を抜いてからチャックします。

 

f:id:awajitakota:20211221103917j:plain

圧力鍋に入れて、材料が隠れるくらいまで水を入れます。

 

f:id:awajitakota:20211221104047j:plain

材料が浮いてこない様に重石として、耐熱性の皿を入れます。

 

f:id:awajitakota:20211221152423j:plain

フタを鍵の開いているマークに合わせます。

 

f:id:awajitakota:20211221152459j:plain

鍵の閉まっているマークのところまでスライドさせてフタをロックします。

 

f:id:awajitakota:20211221152548j:plain

自動メニューから選択します。

 

f:id:awajitakota:20211221152640j:plain

レシピ番号から選ぶを選択します。

 

f:id:awajitakota:20211221152709j:plain

レシピ番号はレシピ本に書いてあります。

今回は70番ですね。

 

f:id:awajitakota:20211221153607j:plain

とりハムが出てきました。

これで決定を押します。

 

f:id:awajitakota:20211221153844j:plain

今回は弁を排気に合わせるみたいですね👀

 

f:id:awajitakota:20211221153803j:plain

排気に合わせました。

f:id:awajitakota:20211221153945j:plain

スタートです。

今回は出来上がったら氷水につける工程があるみたいです。

ちょっとめんどくさいw

 

f:id:awajitakota:20211221154105j:plain

今回も洗面所で・・・

理由は・・・爆発するとこわいから・・・って今回は圧力をかけない調理でしたw

もうここでやるのが定番になってしまいましたw

 

f:id:awajitakota:20211221154259j:plain

できあがりでーす!

じゃーん・・・お皿の重石があるから見えませんw

とり肉を均等な厚さに丸められなかったので、出来上がり後もしばらくほっといて、余熱で火を通しました。

 

f:id:awajitakota:20211221154355j:plain

改めて、じゃーん!

 

f:id:awajitakota:20211221154444j:plain

余熱でしばらくほっといたので、あんまり熱くないけど、一応氷で身を〆ます。

 

f:id:awajitakota:20211221154823j:plain

こんな感じに仕上がりました。

なんか生き物みたいですね🐛

 

f:id:awajitakota:20211221154922j:plain

切ってみるとこんな感じです。

黒コショウが香しいです。

 

f:id:awajitakota:20211221155014j:plain

盛り付けました。

おせち料理にこんなハム入ってそうですね🌅

味はめっちゃ美味しいです。

簡単で美味しいのでこれも「また食べたい」と思えるレシピでした。

工程的にはローストビーフとにているので、ローストビーフをつくる良い練習になりました。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

今回の記事はあなたのお役に立ちましたか?

海も山も大好きチャンネルはYouTubeでも色々な動画をアップしていますので、ぜひ遊びにきてくださいね。

あなたのチャンネル登録が動画更新の励みになります。